【特別講習】「八仙閣本店」千葉貴視先生

11月29日(月)の授業は、
中国料理の特別講習でした。

講師は、株式会社 八仙閣本店調理部長 千葉 貴視 先生
感染防止のため、午前と午後の2回に分けて行われました。

中国料理ということで、料理名はすべて漢字。
その漢字にも意味や由来がちゃんとあるということ。
同じ料理でも違う漢字で書くことがあること。
作り方や加工の仕方によって味が全く異なることを学びました。

目の前で実際につくっていただいのは
香醋排骨(黒酢黒蜜入り酢豚)」と「宮保蝦仁/千焼蝦(大エビのチリソース)」。

大きくて重い中華鍋をいとも簡単に扱う先生の姿に感動しました。

そして八仙閣の名物「軟炒麺(博多皿うどん)」。

先生の師範の後、代表の学生が前に出て
直接指導を受けながら実践です!

あんなに軽くて簡単そうだった中華鍋が重くて重くて…
中国料理特有の調理のスピードにもついていけません。

2年生に感想を聞いてみました。
「実際に指導してもらって、鍋の振り方やおたまの使い方など親身に教えて下さり、今まで以上に中国料理に対しての知識が深まりました。より一層中国料理への興味を持つことができました。」

「『軟炒麺』を作りました。麺は八仙閣専用に作っているとのことで、とてももちもちしていて驚きました。出来上がりは千葉先生と自分が作ったものでは全然違う仕上がりになっていて、もっと勉強しなければいけないと痛感しました。私は中国料理の道に進むので、千葉先生のように美味しい料理が作れるように就職先でも頑張っていきたいです。」

一流シェフから直接指導していただける貴重な一日でしたね。
千葉先生、ありがとうございました!