調理実習試験!

夏休み突入!の本校の学生たち。
夏休みの前、彼らには超えなければならないひとつの試練があったのです。

1_0

そう、調理実習試験です!

昼間部は6月26日(月)と27日(火)、
夜間部は7月10日(月)に行われました。

IMG_2103

こちらの赤いチーフは昼間部の1年生。

どんなお題でも、まずは包丁のチェックから試験が始まります。
研ぎ具合、錆や汚れはないか。
次に身だしなみのチェックも忘れずに。
そしてやっと試験の本題に入るのです。

IMG_2303

今回のお題は「鯵の三枚卸し」
制限時間内に正しい手順で、美しく鯵を卸すことが求められます。

IMG_2304

2_1

そしてこちらは、青いチーフの昼間部2年生。

2年生ともなると
フランス料理の1品「若鶏のフリキャッセ」
いちから1人で仕上げる課題にレベルアップ!

IMG_2175

作業手順も増えることから、チェック項目も倍増!
作業台の使い方、衛生面、料理の仕上がり、そして味!
全体的に見て、合否を判定します。

IMG_2281

ひとりで作り上げたひと皿!
その仕上がりやいかに!?

y_1

そして、こちらは夜間部生。

y_3

課題は「胡瓜の蛇腹切り」です。
日本料理の酢の物でよく見られる
日本ならではの繊細な技のひとつです。

キレイにできるようになるまで
何本の胡瓜を食べたことでしょう。

実習試験の前には、みんな自宅で練習に励みます。
その成果を本番でしっかり発揮できたでしょうか?

ひとつひとつの技、きちんと身につけていきましょうね!
夏休み中にも復習することをオススメします。
みなさん、お疲れ様でした。